第14回 アナログ VLSI シンポジウム

更新情報

開催概要

日時

2009年4月24日(金) 10:00-19:00

場所

東京工業大学大岡山キャンパス

内容

注意: 内容は変更になることがございます。

テーマ
「携帯機器とアナログ回路」
趣旨

現在、携帯電話、携帯音楽機器などを中心に各種携帯機器が注目をされています。 ご承知のようにこれらは高度に集積化された電子機器であり、多くのデバイスが使われています。 本シンポジウムでは、携帯機器、とりわけ、それらと操作する人間をつなぐ ユーザーインターフェースとその中心のデバイスであるタッチスクリーン技術、 効率化のために欠かせない電源などに注目し、これら携帯機器とアナログ回路回路の関わりを、 討論会前半には、4名のパネリストによるポジショントーク、 また、後半では来場者を含めて討論ならびに意見交換を行い、 パネリスト、来場者皆様の相互理解を深めます。 午前中は、これらの技術の基礎となるアナログ回路に関するチュートリアルを行います。

チュートリアル(10:00-12:00)

テーマ
「アナログ回路 OPアンプ回路」
講師
板倉 哲朗(株式会社 東芝)

パネル討論会(13:30-17:30)

パネリスト

1) 携帯機器とユーザーインターフェース
梨子田 辰志 (ソニー株式会社)

2) インセルタッチパネル技術の動向
鵜飼 育弘 (UDDI)

3) 携帯機器と電源回路
竹野 和彦 (株式会社 NTT ドコモ)

4) 携帯機器における信頼性
瀬戸屋 孝 (株式会社 東芝)

司会
関根 慶太郎(東京理科大学)

参加費

チュートリアル講演

参加費は、チュートリアル資料集代を含みます。 お申し込みは先着順とさせていただきます。 また、会場の都合により当日の申し込みは、お受けできない場合があります。

パネル討論会&意見交換会

パネル討論会意見交換会参加費備考
一般参加参加10,000円チュートリアル参加の場合
一般参加参加6,000円チュートリアル不参加の場合
一般参加なし3,000円
学生参加参加4,000円
学生参加なし2,000円
学生参加(資料なし)なし無料
学生参加(資料なし)参加2,000円

当シンポジウムは参加者皆様の討論、 意見交換を目的にしておりますので、意見交換会までのご参加を推奨いたします。

申し込み

主催

電気学会・電子回路研究専門委員会

協賛

連絡先

佐藤 広生(電子回路研究専門委員会幹事補佐)

東京理科大学 理工学部 電気電子情報工学科
278-8510 千葉県野田市山崎2641
TEL: 04-7124-1501 (内線3756)
FAX: 04-7122-5171
E-Mail: info14avlsi@circuit-design.jp



Copyright(c) 2009(社)電気学会